京都大学大学院生市原論文の誌上コメンタ―『臨床心理事例研究 京都大学教育科相談室紀要』 第38号, pp.42-45
自閉症が疑われた3歳児との遊戯療法事例に対して,真っ向勝負が出来なかった報告者の心の動きについて考え,お互いの能力のぎりぎりのところでぶつかることを子どもが求めている可能性を例示し、思い切って子どもと向き合い、子どもの世界に飛び込む「遊び」の意義を述べた.