教育哲学会第58回大会一般発表 於:奈良女子大学
「ハンナ・アレントにおける“現れていない”ことの多層性」
「ハンナ・アレントにおける「現われ」の概念から逆照射させる形で”現れていない”ことについて「孤独(solitude)」「孤立(isolation)」「見捨てられていること(loneliness)」の相違に着目し、政治的主体化へ向けての手がかりについて検討した。